【東京モーターショ2017】新型カイエンやパナメーラ スポーツツーリスモなど…ポルシェ 画像まとめ
2017年10月25日、東京モーターショー2017が開催されました。ポルシェは、アジア初披露の新型カイエンや日本初披露のパナメーラ スポー…
2017年10月25日、東京モーターショー2017が開催されました。ポルシェは、アジア初披露の新型カイエンや日本初披露のパナメーラ スポー…
かつて日産から発売されていたキックスという車を覚えている方は、どれぐらいいるのでしょう。当時のキックスは、2008年から2012年まで販売…
ポロといえばVWの誇るBセグメントの主力モデル。その6代目にあたる新型が2017年6月にアンベールされました。ボディは、日本の5ナンバー枠…
2018年導入予定のルノー メガーヌR.S.と、ひと足早く発売されたシビック タイプR。両車は、FF最速カーを目指してつくられているモデル…
新型ディーゼルエンジン(OM654型)を搭載したメルセデス・ベンツ E220dは、2016年にラインナップに追加されたモデルです。ヨーロッ…
フェラーリには深く長い歴史と数多くのモデルが存在します。今回紹介するのは、360モデナとその後継モデルのF430。この2台はどのような進化…
積載量、居住性、定員。これらに関して、右に出るものはないと言っても過言ではないトヨタ ハイエースワゴンですが、経済性が気になる方もいるので…
ニュルブルクリンクFF駆動最速モデルとして話題を呼んだ新型シビック タイプR。2017年7月以降発売予定のモデルには、320馬力というスペ…
インディ500優勝!日本人としてはもちろん、アジア人としても初の快挙を成し遂げた佐藤 琢磨選手。100年以上の歴史あるアメリカのレースで、…
1989年といえば、昭和天皇崩御、天安門事件、ベルリンの壁の崩壊、NHK衛星放送開始など、激動の年でした。そして、日本はバブル真っ只中!自…
プジョーのコンパクトハッチ208をベースにしたコンパクトSUVが2008です。日本での発売は2014年からで、2016年9月より新型が導入…
2016年にモデルチェンジした2代目ホンダフリードには、大きくわけて2タイプあります。ゆったりした6人乗りのフリードと、荷物がいっぱい入る…
2017年現在、マーケットの主流となりつつあるSUVモデル。アイポイントが高く、スペースユーティリティにも優れるという利便性に加え、最近で…
アメリカの映画やTVドラマをチェックしていると、若者がピックアップトラックに乗っています。かつては日本でも、ピックアップトラックを見かけた…
マツダ RX-7の歴史を紐解いていくと「プアマンズ・ポルシェ」という言葉が出てきます。このプアマンズ・ポルシェとは、ポルシェ924などと似…
限定品と聞くと、後先考えずに飛びついてしまう方がいると思います。自動車の場合、限定品(限定車)の多くは、後々付加価値がついて価格が高騰する…
ポルシェのラインナップのなかにある、2種類のSUV。2002年に発表されてヒット作となったカイエンと、2014年に発売が開始されたマカン。…
トヨタ ランドクルーザーが初めて登場したのは1954年6月のこと。60年以上生産されているロングライフモデルです。その長い歴史のなかには、…
1977年に登場したポルシェ928は、ポルシェ911に代わるフラッグシップモデルとして設計され、世に送り出されました。スタイリッシュで近未…
2017年モデルや世界記録に挑戦などで、話題の尽きない日産 GT-R。そんなGT-Rの強力無比なエンジンをスワップして、モンスターに仕立て…