プリウスと差別化!?新型プリウスPHV、どう進化したか?
2017年2月にフルモデルチェンジとなり、その刷新された姿を現すプリウスPHV。4代目をベースにしながら大きく変更されたスタイリングや性能…

2017年2月にフルモデルチェンジとなり、その刷新された姿を現すプリウスPHV。4代目をベースにしながら大きく変更されたスタイリングや性能…
レクサスが米国でデビューした1989年当初、レクサスLS400(日本名セルシオ)とともに、ラインナップされていたのが「レクサスES」です。…
ジュネーブ国際モーターショー2017でワールドプレミアとなった「三菱 エクリプス クロス」。そのスタイリッシュな造形も話題となっていますが…
トヨタのセンチュリーといえば、天皇陛下御用達の車として知られています。そんな超高級車センチュリー、1997年から続く2代目がいよいよ新型に…
車に興味を持ち始めて早一年。私、25歳OLは漫画や映画が大好きで仕事とプライベートを両立しながら充実した日々を送っている。今回は、トヨタの…
現在もドリフトイベントに行けば健在の日産シルビア。兄弟車の180SXも含め、地方のイベントでは旧式のS13まで多数が走っています。その理由…
鮮烈な登場となったプリウスPHV。石原さとみさんを採用したTVCMも頻繁に目にするようになり、トヨタの本気度が伝わるモデルでもあります。現…
今回は、トヨタ 初代プロボックス(XP5#型・XP16#型・XP16#V型)とトヨタ 初代サクシード(NCP5#・NLP5#・NCP16#…
トヨタ ソアラは、バブル時代の「ハイソカー」の元祖とも言える車であり、その後の日本車にも大きな影響を与えました。クラウン サイズの大柄なボ…
私が小5のある日、家に黒光りした2ドアクーペがやってきた。叔父が新しい車を買ったのだ。初めて目にとびこんできたのはリアビューで、当時として…
あまりごてごてしたくはないけど、やはり愛車には少しこだわりが欲しい…そんな方にピッタリのアルファード用エアロパーツが登場しました!AVAN…
日産が北米で展開するブランド、インフィニティ。なかでもEXシリーズは日産 スカイラインクロスオーバーとして日本で販売されていました。現在は…
スズキ キザシと聞いて、即座に「あ、あのクルマね」と思い浮かべることができる人はどれぐらいいるのでしょう。「珍車」「色物」「謎車」というワ…
トップフューエル&ZERO-1000といえば、鈴鹿サーキットを持つ三重県に本拠を構える国産チューニングショップ。35年以上の歴史を持ち、現…
スズキ ジムニーをベースに排気量の大きなエンジンを積み、オーバーフェンダーを装着して車幅、トレッドともに拡大したスズキの本格SUV、ジムニ…
スバル 3代目 XV(GT3/GT7/GTE)の新車・中古車の価格を中心に紹介します。人気SUVを選ぶうえで重要になるのが価格。新車がベス…
ハッチバックモデルの「インプレッサSPORT(スポーツ)」。1.6Lモデルと2.0Lモデルが用意されており、それぞれ2WD、AWDをチョイ…
人気のSUVモデル、トヨタ ハリアーが、2,017年度中にビッグマイナーチェンジを行うと噂されています。現行モデルのデビューが2013年末…
日本でも安定した人気を保っている日産ジューク。実は北米市場でも人気があるって知ってましたか?ちょっと奇抜なデザインのため、好みが分かれる部…
日本を代表する高級クロスオーバーSUVであるハリアー。3代目からは国内専用車種となって日本での使いやすさにもますます磨きがかかっています。…