誕生から30年を迎えたマツダロードスターをオートモビルカウンシル2019にてチェックした!
オートモービル カウンシル2019に出展したマツダのブースは、まさにロードスター、一色。歴代のロードスターはもちろんのこと、初代の「プロト…
オートモービル カウンシル2019に出展したマツダのブースは、まさにロードスター、一色。歴代のロードスターはもちろんのこと、初代の「プロト…
日常使いから週末のレジャーまで様々なシーンで活躍をする日産の本格派SUV新型エクストレイルがマイナーチェンジをして、2017年6月に新発売…
2016年11月、スズキのトールワゴンソリオ(SOLIO)からモーターのみのチカラで走行できるストロングハイブリッド車が発売されましたね。…
1967年に発売されたディーノ 206GTは、ディーノブランドを名乗った初めての市販車であり、フェラーリ初の量産ミドシップカーであったこと…
2017年5月、3代目となる新型XVがフルモデルチェンジをして、スバルから新発売されます。この新型モデルは、後部座席の居住性や意外と広くて…
今回のマイナーチェンジでは、インテリアにもクオリティをぐっと引き上げるアップグレードがなされています。マイナーチェンジ前後の比較をしながら…
現在大人気のノートe-POWER(NOTE e-POWER)に専用のチューニングを施したNISMOモデルが、早くも新発売されましたね。今回…
コンパクトなボディを最大限に活かした使い勝手の良さが人気のフリード。使い勝手がさらによくなったこの2代目モデルですが、2列目シートのデザイ…
2017年7月、約6年ぶりにトヨタのハイブリッドセダン車新型カムリ(CAMRY)がフルモデルチェンジをして、新発売されましたね。先代モデル…
2017年7月、TNGAプラットフォームを採用した10代目新型カムリ(CAMRY)が、新発売しましたね。今回新発売された新型モデルは、内外…
メリハリのきいたダイナミックなデザインが特徴のコンパクトSUV、トヨタC-HR。このクルマは内外装のデザインを最優先しており、収納スペース…
トヨタから新しいコンパクトSUVCHR/C-HRが新発売されましたね。今回新発売されたこの新型SUVは個性的なデザインの外装・エクステリア…
2016年に廃盤となったbB&ラクティスの後継車種としてトールワゴンのタンク(TANK)/ルーミー(ROOMY)がトヨタから発売されれまし…
現行型のインプレッサ スポーツ(IMPREZA SPORT)をベースに設計・デザインされたクロスオーバーSUVの新型XVが、2017年5月…
トヨタからトールワゴンのタンク(TANK)/ルーミー(ROOMY)が発売されましたね。2つの兄弟車の中で比較的ワイルド&アグレッシブな外装…
スズキから発売されているソリオの競合車・ライバル車となるトールワゴン、トヨタのタンク(TANK)/ルーミー(ROOMY)が新発売されました…
スズキの普通乗用車のフラッグシップモデルの新型スイフト(SWIFT)が約6年ぶりにフルモデルチェンジをして、新発売されましたね。今回フルモ…
2017年に発売が開始された新型シビックタイプR、通常のハッチバックモデルとデザインを比較しつつ、説明していきたいと思います。フロントバン…